このページの本文へ移動
メニューを開く
サイトマップ
お問い合わせ
ご利用にあたって
リンク集
個人情報保護方針
文字サイズ
中
大
熊本の農畜産物
熊本の実りごよみ
直売所へ行こう
旬の農産物
熊本の農業
熊本県の農業
地域紹介
農園探訪記
食の安全性
GAPの取り組み
農業経営継承支援
直売所へ行こう!・ECサイト一覧
直売所一覧
ECサイト一覧
身近なJA組織
JAの役割
会員JA一覧
組合員加入のご案内
青壮年部
女性部
フレッシュミズ
地域貢献活動
旬の簡単レシピ
農業で学ぶ
ごはん・お米とわたし
コンクール
あぐりキッズ
スクール
食農教育学童
軟式野球大会
RKKラジオスポット
CM「農高生の声」
JAで働こう!
農業で働こう!(求職・求人)
選果場で働こう
労務管理マニュアル
働き方改革
農福連携
マッチングアプリ
無料職業紹介
ミニトマト選果篇
トマト選果篇
ナス選果篇
イチゴ選果篇
スイカ選果篇
ミカン選果篇
デコポン選果篇
アスパラガス選果篇
梨選果篇
クリ選果篇
トップページ
新着情報
新着情報
2025.04.19
小玉スイカ初出荷 JA熊本市
2025.04.19
スマート農機 生徒が操作体験 JAあしきた
2025.04.18
アスパラガス出荷ピーク JA阿蘇
2025.04.18
春メロン出荷スタート JA熊本市
2025.04.17
牛深ハイヤ祭り 19日晩かんPR JAあまくさ
2025.04.17
チャリティーオークション売上金を合志市へ贈呈 JA熊本経済連
2025.04.17
旬の農産物を紹介 メディア説明会開催 JA菊池
2025.04.16
世界の子どもたちにワクチンを JA阿蘇
2025.04.16
タケノコ出荷本格化 JAあしきた
2025.04.15
婦人科検診車と胃部検診システム一式受贈 JA熊本厚生連
2025.04.14
くまもとあぐりん「生産者(フルーツトマト)本田 政臣さん」~JA大浜~
2025.04.14
ファーマーズマーケット夢大地館15周年祭開催 JA鹿本
2025.04.14
カラー出荷最盛期 JA熊本市
2025.04.13
ファミリーマートにてコラボ商品販売中 JA熊本経済連
2025.04.13
河内晩柑の出荷開始 JAたまな
2025.04.12
春の味覚タケノコ出荷本格化 JAくま
2025.04.12
熊本ヴォルターズとこども食堂「VOLTERS KITCHEN」開催 JA熊本経済連
2025.04.11
小学生がキャベツについて学ぶ JA熊本市
2025.04.11
春メロン初出荷 JA熊本うき
2025.04.10
PR公式キャラクター「ジューシーくん」宣伝部長へ就任 JA熊本果実連
2025.04.09
児童養護施設へ農産物を寄贈 JAやつしろ
2025.04.08
キッズパティシエ教室で「ゆうべに」をPR JA熊本経済連
2025.04.07
JAたまなら5企業・団体 玉名市に協賛品を贈呈 JAたまな
2025.04.06
インスタグラムプレゼント企画でナスをPR JA熊本うき
2025.04.05
原木シイタケ 収穫が最盛期 JA阿蘇
2025.04.04
素材にこだわった新商品4品発売 JA熊本果実連
2025.04.03
春ショウガの出荷本格化 JA熊本うき
2025.04.03
野菜ソムリエ&食育ソムリエ、女性部長会の集い JA熊本中央会
2025.04.02
午後の紅茶 熊本県産いちごティー寄付金贈呈式 JA熊本経済連
2025.04.02
「サラたまちゃん」の本格出荷スタート JAあしきた
2025.04.01
地元児童に33年間「花育」 JA菊池
2025.04.01
スナップエンドウ出荷本格化 JA熊本うき
2025.03.31
食農教材本 県教育委員会へ2万冊贈る JAバンク熊本
2025.03.31
春芽アスパラ栽培管理の徹底で秀品率、反収アップを目指す JA菊池
2025.03.31
きらめきフォトコンテスト最優秀賞に一瀬さん輝く JAたまな
2025.03.30
健康スクール最終回 JAくま
2025.03.29
農業用廃棄プラスティック回収 JA阿蘇
2025.03.28
「夢未来」ブランドPR JA熊本市
2025.03.28
春芽アスパラガス高品質出荷 JA熊本うき
2025.03.27
山地の自然で育ったタケノコ出荷順調 JAやつしろ
2025.03.27
3年連続 健康経営優良法人認定 JA熊本厚生連
2025.03.26
JA事業・組織活動 テレビで紹介 JAたまな
2025.03.25
春芽アスパラガスの出荷開始 JAやつしろ
2025.03.24
くまもとあぐりん「生産者(サニーレタス)小野伸也さん・祐さん」~JAれいほく~
2025.03.24
直売所の売り上げを宇城市へ寄付 JA熊本うき
2025.03.23
5年ぶりにミニデイサービスを再開 JAたまな
2025.03.22
アリウム「くまもと踊る丹頂」GI登録 JA熊本経済連
2025.03.21
八代産農産物を県外の人にPR JAやつしろ
2025.03.21
小学生とスイカの定植 JA鹿本
2025.03.20
安全・安心な地元産トマトをPR JAくま
2025.03.19
角の先から爪の先まで見極めて育てる
「あしきた牛」おいしさの法則 川口 裕平さん / 芦北町米田地区
2025.03.19
フリーペーパー「hug」vol.64を掲載しました。
2025.03.19
ハウス桃の花が見頃を迎える JA熊本うき
2025.03.18
「夢大地かもと」スイカ 東京・大阪市場でPRイベントを開催 JA鹿本
2025.03.17
イチゴの台湾輸出への取り組み報告 JAかみましき
2025.03.16
経営診断ソフトについて学ぶ 農家経営総合診断士養成研修会 JA熊本中央会
2025.03.15
健康管理研修会を開催 JA熊本厚生連
2025.03.15
タケノコ出荷本格化 JAたまな
2025.03.14
熊本県内農業高校へ農業用機材贈呈 JAグループ熊本
2025.03.14
地元児童にイ草の魅力PR JA熊本うき
2025.03.13
「ゆうべに」を使ったスイーツ発売 JA熊本経済連
2025.03.13
[未来を見つめる わたしの地域のSDGs](123)5年ぶりミニデイサービス開催 JAあまくさ
2025.03.12
梨農家で体験実習 JAやつしろ
2025.03.11
農機自動車大展示会 来場者でにぎわう JAたまな
2025.03.11
贈答用イチゴ出荷順調 JA菊池
2025.03.10
くまもとあぐりん「生産者(はちべえトマト)西田 陽平さん」~JAやつしろ~
2025.03.10
農業・農村フォトコンテスト開催 JAグループ熊本
2025.03.09
管内の農産物提供でランナーを応援 JA熊本市
2025.03.09
イチゴ出荷最盛 市場からも好評 JA菊池
2025.03.08
社協と協力して高校生にみそ造り伝える JA鹿本
2025.03.08
マラソン大会で特産物イチゴをPR JAたまな
2025.03.07
地元テレビ番組で「菊池水田ごぼう」PR
2025.03.07
天草文旦収穫ピーク JAあまくさ
2025.03.06
新鮮野菜をPR「できたしこ市」初開催 JAくま
2025.03.06
春の大玉スイカ出荷本格化 JA鹿本
2025.03.05
完走ランナーにおもてなし JA熊本市
2025.03.05
振り込め詐欺を防いだ職員に感謝状 JA本渡五和
2025.03.04
ひな飾り展覧会開催 JAあまくさ
2025.03.04
イチゴ台湾への輸出も本格化 JAかみましき
2025.03.03
小玉スイカ出荷始まる JA菊池
2025.03.03
令和6年度熊本県JA広報・日本農業新聞大会開催 JA熊本中央会
2025.03.02
ハウスキンカン出荷本格化 JA熊本うき
2025.03.02
シイタケの駒打ち体験 JA阿蘇
2025.03.01
2024年度地域営農法人・組織リーダー研修会 JA熊本中央会
2025.03.01
ロアッソ熊本サッカー教室開講 JAバンク熊本
2025.02.28
農家と地元メディアが意見交換 JA菊池
2025.02.28
日奈久中学校で食育授業 JA熊本経済連
2025.02.27
国消国産PR 食農祭にぎわう JA菊池
2025.02.27
テレビ出演でみかんPR JA熊本市
2025.02.26
シンガポールからの旅行客がイチゴハウス見学 JA菊池
2025.02.25
くまもとあぐりん「ふっちーの先輩教えて!⑧」 ~グルメ系ブロガー けんさむさん~
2025.02.25
ふるさとの味交換会 JAれいほく
2025.02.25
心を込めておもてなしを JA菊池
2025.02.24
冷凍米飯ご愛食キャンペーン抽選会 JA熊本経済連
2025.02.24
保育園へポンカン贈呈 JA本渡五和
2025.02.23
冬ゴボウ3月まで700トン出荷へ JA菊池
2025.02.22
タケノコ出荷開始 JA熊本市
2025.02.22
講師を招いてイチゴ菓子作り JAくま
2025.02.21
水田ごぼうの魅力紹介 JA菊池
2025.02.21
生活総合展示会開催 JAやつしろ
これまでの掲載記事
表示する月を選択してください
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
管内JAニュース
連合会ニュース
イベントカレンダー
MENU
メニューを閉じる
熊本の農畜産物
熊本の実りごよみ
直売所へ行こう
旬の農産物
熊本の農業
熊本県の農業
地域紹介
農園探訪記
食の安全性
GAPの取り組み
農業経営継承支援
直売所へ行こう!・ECサイト一覧
直売所一覧
ECサイト一覧
身近なJA組織
JAの役割
会員JA一覧
組合員加入のご案内
青壮年部
女性部
フレッシュミズ
地域貢献活動
旬の簡単レシピ
農業で学ぶ
ごはん・お米とわたし
コンクール
あぐりキッズ
スクール
食農教育学童
軟式野球大会
RKKラジオスポット
CM「農高生の声」
JAで働こう!
農業で働こう!(求職・求人)
選果場で働こう
労務管理マニュアル
働き方改革
農福連携
マッチングアプリ
無料職業紹介
ミニトマト選果篇
トマト選果篇
ナス選果篇
イチゴ選果篇
スイカ選果篇
ミカン選果篇
デコポン選果篇
アスパラガス選果篇
梨選果篇
クリ選果篇
JA熊本中央会
採用情報
不断の自己改革
JA熊本教育センター
施設利用案内
県下JAの
自己改革の取組み
JAグループ熊本
イメージCM
くまもとの
農業経営継承支援
国消国産
(こくしょうこくさん)
フリーペーパー「Hug」
RKKラジオスポットCM「農高生の声」
新着情報
管内JAニュース
連合会ニュース
イベントカレンダー